プロテスト編 150kmBB総変10理論

まず、1週目はチーム員集めです。木曜日には集まると思います。

そうしたらグラウンドが借りられるようになるまでバイトです。バッティングセンター×2→休むがいいです。

グラウンド&球場は、最安値の所を借りましょう。お金が後で足りなくなってしまいます。

試合直前にパワリンを買い、賭け勝負をします。達人のものが来て欲しいところです。

なるべく丘の上&湾拍少年と戦いたいところです。

試合は河川敷球場なのでHRをじゃんじゃん打って終わらせましょう。まず負けないと思います。

練習はP−12、もしくは矢住が変化球か球速にいる場合は追っかけましょう。その他は必要に応じてやります。

4月終了時能力

球速初期スタCコンE

変化球1種4

達人のものを手に入れている場合、今後試合はしません。

5月は友情タッグ狙いで行きます。

5月4週あたりには来ると思います。

あとは運任せですが、たくさん友情タッグが組めるとなかなかいい選手が出来ます。

5月終了時能力

球速135〜137スタBコンD〜C

変化球2種5・1か4・2の組み合わせ

6月も球速練習&変化球練習です。

お金が余ると思ったらビルトパワリンに使ってください。(ジャイロ狙うときはパワスポで)

そろそろ練習レベルが高くなって体力が追いつかなくなってくるので、だめなときは精神や筋力に行きます。

6月終了時能力

球速143〜145スタBコンC

変化球2種5・3または4・4

7月も基本的には変わりません。

最後の試合前には、変化球ポイントがあと60ポイントであがるぐらいにしておきます。

大会は優勝しましょう。ポイントが足りなくなります。

サクセス終了時能力

球速150前後スタBコンB

変化球2種5・5または3種5・4・1